バストアップに効果的なストレッチをご紹介したいと思います。
あなたの固定概念として、「バストアップ運動」と聞いて連想するのは・・・
●バストアップ=大胸筋を鍛える=腕立て伏せ
なんて思っているかも知れません。
でも!!
実は、単に腕立て伏せをするだけでは、バストアップにはほとんど効果がありません。
首が太くなるだけだったりします…。
バストアップには「大胸筋」だけではなく、「小胸筋」「僧帽筋」を鍛えることが重要なポイントなのです。
胸を支えているのは「大胸筋」だけではないのです。
という訳で、それぞれの筋肉を鍛えるストレッチをご紹介していきましょう。
大胸筋を鍛えるストレッチ
1、四つん這いになって両手を床に着けます。
2、そのままの姿勢で、両手を前に伸ばしていきます。
床に顔と胸がくっつく感じで伸ばして下さい。
3、その状態で10秒間キープします。
これを3回ほど繰り返します。
小胸筋を鍛えるストレッチ
1、身体の右側を壁に向け、10cmほど離れて立ち、右手を挙げます。
2、肘を少し緩め、壁に親指の付け根をあてます。
3、少しずつ重心を前へ倒し、胸から肩にかけての筋肉(筋)をゆっくり伸ばしていきます。
これも3回くらい繰り返して下さい。
僧帽筋の上部を鍛えるストレッチ
1、立って後ろで両手を組み、下に腕を伸ばしていきます。
2、そのままの姿勢で、首を右に傾け、伸ばしていき、伸ばし切ったところで
1分間キープして下さい。
3、左側も同じようにして下さい。
これを3回繰り返します。
僧帽筋下部を鍛えるストレッチ
1、体育座りをして、両腕を膝の下で組みます。
2、そのままの姿勢で上半身を前に倒し、両肩をすくめて1分間キープします。
これを3セットくらい行います。
以上のように、大胸筋だけではなく、小胸筋や僧帽筋など、胸に関連した筋肉をまんべんなく鍛えることでバストアップを試みると成果が出るのが早いです。
これらのエクササイズを半年間継続だけで、2カップもUPした方がいらっしゃるくらいです。
日々の努力が、成果となって実を結ぶのは間違いありません。
※手術という方法で、憧れの巨乳化!下記の記事を参照してください。
