恋に悩む女性に捧げる!
この記事で挙げた男の本性、素の顔を理解すれば、恋愛が随分とラクになります。
そこで一気に20個・・・さらにプラスして、あなたを応援するマインドチェンジのヒントも多数お伝えしていきますので、是非、参考にしてみてくださいね。
もくじ
- 1. 男は考え方が、女性とは全く違う!
- 2. 常にカッコつけていたい!
- 3. 言ったことはすぐに忘れちゃう!
- 4. 怒られるのは大の苦手!
- 5. 話し合いはしたくない!
- 6. 本当のところ、彼はあなたをたくさん愛してくれている
- 7. 男は、慣れてくると甘えが出てしまう
- 8. 裏がなくて単純
- 9. 好きな人の役に立ちたい
- 10. 彼女の笑顔が好き!
- 11. いつもと違うことは大の苦手
- 12. 恋愛時間の感覚が矛盾していたり、ちょっとヘン
- 13. 何度注意しても、できないものは出来ない
- 14. 仕事が何よりも大事
- 15. 失敗を恐れ不安になる
- 16. ひとつのことしか出来ない
- 17. 苦手なことだって、たくさんある
- 18. LINEやメールは大の苦手
- 19. 男は自分の時間がとっても大切
- 20.コントロールされたくない
- まとめとして・・・あなたが魅力的な女性に変わるヒント
- あなたがもっと元気が出る、番外編名言集
1. 男は考え方が、女性とは全く違う!

男というものは、自分の感情に鈍感ですから「好き」という感情すら自分で気づかないこともあります。
そんなことですから、そもそも女性の気持ちを察することなんて出来ません。
例えば、他の女性の話たくさんするのはイイ男アピールをしているつもりなんです。
そして、自分の話ばかりするのは、俺を知って欲しいというアピールです。
ムッとくるかと思いますが、彼には悪気はない可能性もあります。
「可愛いな♡」くらいの気持ちで温かく見守ってあげてください。
2. 常にカッコつけていたい!
彼から「好き」とか「会いたい」って言ってくれないだって?
・・・それは、そういう言葉は女性が使うものだと思っていて、恥ずかしいと感じているかも。
男らしくいたいから、そんな言葉を言うのはかっこ悪いと思っているのです。
そういうことをたくさん言うと軽く感じられたら困るとか・・・。
3. 言ったことはすぐに忘れちゃう!

「今度、○○行こう!」、「今度○○買ってあげるね!」
・・・その場ではきちんと彼もそう思っているんですよ。
だけどね、言ったことを忘れちゃうし、あなたからは何も言ってこないから今さら言うのもな・・・
そう思っていますので、再確認してみましょう。
「そういえば、約束していたあの話はどうなったの?(^.^)」
って感じで、くれぐれもにこやかにね(^_-)-☆
4. 怒られるのは大の苦手!

女性が何の気なしに言った言葉でも、「責められている」、「怒っている」…と感じちゃうみたい。
例えば、「会えないの?」とか「寂しい。。」・・・そんな言葉すらも「あなたが悪いよ!」って聞こえちゃうみたい。
忙しい彼だったら、『彼女を寂しがらせるだけだから俺なんて幸せにしてあげられない、悪いことしているんだな』と感じて連絡頻度が少なくなり、離れていくこともあります。
5. 話し合いはしたくない!
怒られたり責められると嫌な気持ちになるから。
だから、彼はどうやってあなたへ返事したら良いかわからない。
だったら、知らんぷりしたままグレーの関係でいた方が楽!
彼と話し合いを求めたら、「忙しい」とか言われて逃げられちゃいますよ。
だけどね・・・思ったことは溜めずに、可愛らしく言えば、それでOK♡
6. 本当のところ、彼はあなたをたくさん愛してくれている

愛情表現は、人それぞれ違うものです。
人はどうしても自分を基準にしてしまうから、言葉がないと愛されてないって感じるかもしれないけれど、男の愛情表現はあなたのそれとは全然違うものだったりします。
例えば、ショッピングに付き合うという行動は、ほとんどの男性が苦手としています。
LINEのやり取りも本当は苦手なんです。
ただ、それを喜んでしてくれているのは愛情の証です。
7. 男は、慣れてくると甘えが出てしまう

最初は頑張ってLINEもするし、ちゃんと会う時間も作る彼らたち。
だけど3ヶ月くらい過ぎると通常の自分ペースに戻っちゃう。
本人が気付いてないこともあるし、「お付き合いが安定しているから、俺のこと、わかってくれているよね?」
・・・そんな甘えが、男特有のものなんです。
8. 裏がなくて単純
女性は相手を想って、「返信はいいよ」とか、「忙しかったら無理をしないでね」、みたいな感じで言ってあげることも多いですが、残念なことに彼らはその言葉をそのまんま受け取ります。
それを回避するためには、下記のような感じで伝えるとうまくいきます。
【良い例】無理しなくてもいいけど、時間あるときに返信お願いね(^.^)♡
つまり、逆のことも言えます。
彼らが発している言葉にもまったく裏はなく、女としてはそのままストレートに受け取れば良いだけです。
9. 好きな人の役に立ちたい

彼女が言ったちょっとした一言を、彼らは案外覚えていたりするものです。
いつか機会を見計らって、喜ばせてあげたいと考えているんです。
でも、遠慮ばかりで何も言えない女子だと、男は何をしてあげたら喜ぶのかわからないものなんです。
だから、「わたし、○○してくれると嬉しいんだ~♪」ってアピールしちゃいましょう。
実はその方が彼らは動きやすいのです!
これは決して、ワガママなんかではないと心得ましょう。
10. 彼女の笑顔が好き!

デートの時、どんなふうに接したら良いのか質問されることが多いですが、一言で言えば、【楽しそうにしていること♪】
・・・もうこれが最強でしょう!
男という生き物は、「俺はこの子を幸せに出来ているんだ~」と感じるとすごく嬉しくて、「この子といるとなんだかいいな♡ これからもずっと一緒にいたいかも…」って、結婚のことまで意識していきますよ!
11. いつもと違うことは大の苦手
女性は新しいことが大好きだけど、男性は決まった場所、オーソドックスな料理や安心感のある定番が大好き。
だから頑張ってフレンチを作るより、わかりやすい生姜焼きや唐揚げの方がいいんでしょうね。
だけどマンネリデートが嫌なら、あなたから可愛く提案してみて!
12. 恋愛時間の感覚が矛盾していたり、ちょっとヘン
男は急激に熱い恋をするよりも、少しずつじっくり仲良くなっていくのが好きみたい。
彼の心地よいペース見極めずに迫り過ぎると、逃げちゃうこともありますからご注意を!
それと、女性はいくら長い付き合いでも、感情が冷めたらアッサリと次にいきますけど、男性はコツコツ積み上げたものを振り返って満足したりする生き物。
ちょっと不満があっても、時間をかけて築いた恋をなかなか手放せないみたい。
そのせいかな?
別れてから急に連絡してくる人もいますよね?
13. 何度注意しても、できないものは出来ない

男性って何度言ってもダメなものはダメですよね(^^;)
靴下を裏返しのまま脱いだとしても、何かを散らかしたとしても、お金を稼ぐ能力や彼にしかない素敵なものがあるのなら、そこは目を瞑ってあげるのが吉。
些細な事は、私たちが気付いたときにしてあげれば良いだけのこと。
こんなふうに割り切ると、自分も楽になりますよ♪
14. 仕事が何よりも大事

仕事の邪魔になるものは彼らにとってストレス。
男は何より仕事。
私達が恋愛のことばかりを考えるように、彼らは仕事のことをたくさん考えて大切にしています。
過度なワガママや彼を振り回すようなことは避けて、彼が仕事しやすい環境を作ってあげられると愛されますし、大切にされます。
寂しい思いをさせたけど、時間が出来たら○○へ連れてってあげたい、そんな風に彼らは考えてくれています。
それなのに、女性が文句を言っていたら、男性が悲しんだりするの、わかりますか?
15. 失敗を恐れ不安になる
きっと、プライドが高いのでしょうね。
そんな気持ちを汲んであげるといいですよ。
誘いたくても断られるのがショックで誘えない人もいます。
だから、デートはこちらから誘っても良いのですよ。
そして実のところは、彼もあなたが自分のことをどれだけ想っていてくれているのか、とても不安になったりもしているんですよ!
16. ひとつのことしか出来ない
これはよく言われることですけど、職場のおじさんを観察してみてください。
集中している時に声を掛けても、彼らは何も聞こえていないでしょ!?
だから、彼に声をかけるのは、少しタイミングを見計らって。
それから、お願いしてみましょ♡
17. 苦手なことだって、たくさんある
男性= レストランを予約するもの!
なーんて考えていたら大間違い。
得意不得意があります。
あなたが勝手に、『男とはこうあるべき!』と自分で決め付けない方がいいですよ。
出来ないところは大目に見てあげて、彼の素晴らしい部分に目を向けるようにしてね。
18. LINEやメールは大の苦手

文章を考えるのも、その時間を作るのも苦手。
女性のようにちゃちゃっと、何かの合間に出来ない。
そんな彼らのために、たった1行か2行だけの、わかりやすくて女性らしさも印象づけるような、明るいメッセージを送るようにしてあげましょう。
これだと負担がないので返信しやすくなります。
けれど彼女発信が多過ぎると、男はまるで女が漬物石のように重いと感じるんですって。
19. 男は自分の時間がとっても大切
男は、自分の世界観を壊されてしまうことを嫌がります。
落ち込んだ時やじっくり物事を考えたい時、彼らは1人になりたいのです。
そんな時間も与えてあげて!
それだって、彼への大切な愛情表現です♡
20.コントロールされたくない

可愛くて簡単なお願いならともかく、ルールや不機嫌な顔で訴えるのはすごく危険。
彼としては、あなたが怖いだけ!
そのうちしんどくなって逃げ出したくなりますよ。
彼をあなた好みに変えようとするのは、金輪際やめましょう!
まとめとして・・・あなたが魅力的な女性に変わるヒント

男性のことを理解してあげると、女の自分も楽になります。
・・・と、同時に気を付けたい過ごし方を下記に羅列していきますね。
これらが出来ると、細かいこと気にならなくなりますよ。
信じる
彼と会った時の笑顔や小さな優しさ。
心配してくれること。
それがホンモノです。
彼と会えないと、余計なことを考えて不安になっちゃう気持ちもわかります。
でも、自分の目の前にいた彼のにやけた顔や気にかけてくれた事を信じてね。
言葉よりも行動・・・たとえば時間を作ってくれたり連絡してくれることを信じた方が良いに決まっています。
言葉を利用する男性もいます。
いくらでも言えるから。
SNSや人から聞いたことは気にしないように!
彼のフォローはやめたほうがいいですよ。
自分の時間を大切にする
【男性の仕事=女性の恋愛】
物事の重要性について、男女の違いはこんな感じです。
なので、男性は恋愛のことばかり考えていないのです。
だから、彼のことをたくさん考えていても考え損!
それより今、自分が本当にやりたいことってなんだろう?
彼がいなくても、行きたい場所に行ったり、美味しいものを食べたり友達と過ごしたり。
1人で読書や映画も。
もちろん、彼以外の男性ともお話してみてね!
そうすることで、あなたの魅力が増します。
きっと彼からも、もっと好きになってもらえます。
のんびり構える
なるようになる!
その考え方が大事です。
会えない時間に彼が遊んでいたり、他の女性にいくのなら、残念ながらそれくらいのご縁です。
連絡が途絶えたくらいでは、男性は何も感じていません。
そもそも男性は、感度が鈍いのですから。
女性だったら、会えない日や連絡が続かないと嫌になったり悲しくなって、もう知らないっ(涙)ってなりますが、一方で男性はそんなふうにはなりません。
逆に連絡のない女性の方が気になるものなのです!
だから放置していても全然大丈夫なのです。
自信を持つ
ひょっとしたら、これが一番大切なことかもしれません。
自信のなさは相手に伝わります。
女性も自信のない男性のこと、なかなか好きにはなれないですよね?
きちんと自分に持ちましょう!
自分自身がオススメの自分になりましょう。
自信がないとどんどんネガティブになってしまいますよ。
自信を持つコツは、小さなことでも自分をたくさん褒めること。
出来ない自分もすべて大好きになってください。
例えば・・・きちんと8時に起きて偉い!
苦手な人と話せて偉い!
たくさん寝て偉い!
夜中まで彼を想っていて偉い!笑
みたいに、ホント何でもいいんです(*^^)b♪
優しく女神様のように
ほんわかした雰囲気や優しい声、女性らしさは持っていて損はありません。
自分が心地良いことをして過ごしていれば、イライラすることは減るはずです。
自分の機嫌は自分でコントロール出来るのがイイ女♪
日常からそれを心掛けていれば、彼のちょっとしたことも、あらら、どうしちゃったのかな?と優しく考えることができます。
無理しない、我慢しない
いい子になり過ぎるのも疲れます。
ちょっとしたイライラモヤモヤは、思い切って外へ出していきましょう!
紙にスッキリするまで書いて、ビリビリに破いて捨てるのがオススメ!!
たとえば、カラオケもいいですね!
彼への不満は友達に聞いてもらったり(一方的ではなくて、お互いに言えあえる仲が良い)、とにかく吐き出しましょう!
ツライ感情を溜めていて良い事はひとつもありません。
あとは、彼に直接お願いする感じで伝えましょう。
可愛く拗ねてみましょう。
これは出来れば会った時か、電話でするのがオススメ。
LINEやメールなら、涙や悲しい絵文字、ごめんね・・・なんて言葉は、なるべく使わないでね。
明るく爽やかに振舞いましょう♪
彼の1番の理解者になる!
仕事に一生懸命な彼のこと。
趣味が大好きな彼のこと。
自分の世界が好きな彼のこと。
そんな彼を受け入れてあげると喜ばれます。
人は誰でも認めてもらいたい生き物ですからね。
素のままの自分を認めてくれる人のことを「いいなぁ!」と思ってくれます♡
ありのままの彼自身を応援してあげようではありませんか!
追わせてあげる♡
男性は昔、狩りをして生活していましたから、何でも追いたい生き物なんです。
その習性を利用して、捕まえられそうになったら少し逃げてみて!
彼らはその状態が楽しいし好きなのです。
【具体的な方法】
●こちらから連絡しない。
●たまに素っ気なくする。
●ちょっと近付く。
●たまに既読スルー。
上記のような感じの行動を繰り返してあげると効きますよ~。
女性が追ってしまうとつまんなくなるみたいです。
猫の行動や、小さい幼稚園児くらいの女の子の振る舞いが参考になりますよ!
自由でいる
こんなことをしたら相手がどう思うかな?
・・・それはわかりません!
そしてコントロールも出来ません。
『自分がどうしたいのか』
それが一番大切です。
やりたいことをしている人は魅力的に見えるので、自分が好きと感じることをたくさんしていきましょう!
忙しくする
あれこれ考えちゃうのは時間がありすぎるから。
新しいことをはじめたり、仕事に没頭したり、真剣に何かに取り組んでみてね。
何かに熱中出来ると彼のことを考える時間も自ずと減ります。
そして割とどうでもよくなるものです(´∀`*)
そうすると、逆に彼のほうからあなたを追いかけてきますよ♪
自分軸で。彼に合わせ過ぎない!
デートの日にちも彼に合わせるでなく、自分の予定を優先してね。
食事も彼に合わせて選ぶのでなく、
「わたし、これ食べたい♪」
・・・それくらいのほうが男性にとっても大切にされます。
きちんと自分を見せないと相手からもつまらない、本心がわからない、楽しくない気持ちにさせてしまいます。
くれぐれも、彼に合わせ過ぎないように!!
人間関係は対等です
どんなに社会的にスゴイ彼(有名人でも億万長者でも、貧乏人も)でも同じ人間に違いありません。
生まれてきたときは何も持っていなかったのです。
だからどんな人でも同じです。
彼を上に見過ぎたり、逆に下に見てしまったりすることで関係はおかしくなります。
いつでも対等な関係を心掛けてね♡
よくやってしまいがちな、遠慮ばかり…気を遣ってばかり…相手を下に見る…は、バランスが崩れちゃいますよ。
違う価値観を受け入れる
人は皆価値観が違います。
自分の当たり前を彼に当てはめないように。
わたしだったらこうするから、こういう時は○○すると思うけど…、好きなら出来るはず!・・・この考え方はNGです。
「あなたはそう考えるのねぇー。へー。」と受け止めましょう。
そしてお互いの真ん中を見つけてください。
欲を捨てる
彼に会いたい、彼から連絡欲しい、彼に好きになってもらいたい。
誕生日は祝って欲しい。
・・・これらはすべて自分の欲ですよね。。。
これをなくすと、心は一気に軽やかになりますよ。
例えば、私は彼に会いたいけど彼も都合があるから仕方ない。
こんな風に考えると会ってくれたとき、時間を作ってくれたとき、とっても嬉しく感じられます。
他の女性について考えない
もちろん気になるものではありますが、男性は女好きですから仕方ありません。
誰かとLINEしているかもしれないし、鼻の下を伸ばしてかわいい子と話したりもしているでしょうね、きっと。笑
でも、だからといってすぐに恋に繋がる訳でもありません。
女性にも好みがありますからね!
自分が大好きな彼でも他の女性からみたら、「んー?どこがいいの?別にー」ってこと、多いでしょ。
だから自由にさせておいても平気ですよ(*^^)b♪
あなたがもっと元気が出る、番外編名言集

●オトコは何にも考えてないから、たくさん考えても時間の無駄!
●オトコは逃げるから、追い詰めてはいけない!
●男は女を追い掛けたいから、追わせてあげる♡
●オトコは何事も気付かないから、ガッカリするけどラッキーでもある!
●オトコは女をわかってないから、伝えないとわからない!
●オトコは甘えるから、ピシッと言うことも必要!
●オトコはプライドが高いから、いじめてはいけない!
●オトコはカラダ目当てだから、そこを利用する!
●なんだかんだオトコはダメダメだけど、可愛い生き物(♯ˊ ˘ ˋ♯)